BMW専門店 M factory ブログ 大阪府 豊中市
≫BMW E46
BMW 3シリーズ ブレーキリフレッシュ
おはようございます
M factoryです
本日もよろしくお願いします
さて先日、BMW E46 325iの
ブレーキリフレッシュでご入庫いただきました

以前にフロントブレーキリフレッシュしていますので
今回リアブレーキのみリフレッシュします

今回の交換部品は
R,ブレーキディスク SD 特注12本スリット
R,ブレーキパッド M(低ダスト)
R,パッドセンサー
ブレーキフルードSP-4

こちら交換前の右リアブレーキ

キャリパー脱着

清掃、面研、グリスアップ完了

ローター、パッド、キャリパー取り付けて
右リアブレーキ完了

左リアブレーキも同様の作業をして完了

ブレーキフルードも全量入れ替えます

全量入れ替え、エア抜き完了で
作業完了しました
M factoryです
本日もよろしくお願いします
さて先日、BMW E46 325iの
ブレーキリフレッシュでご入庫いただきました

以前にフロントブレーキリフレッシュしていますので
今回リアブレーキのみリフレッシュします

今回の交換部品は
R,ブレーキディスク SD 特注12本スリット
R,ブレーキパッド M(低ダスト)
R,パッドセンサー
ブレーキフルードSP-4

こちら交換前の右リアブレーキ

キャリパー脱着

清掃、面研、グリスアップ完了

ローター、パッド、キャリパー取り付けて
右リアブレーキ完了

左リアブレーキも同様の作業をして完了

ブレーキフルードも全量入れ替えます

全量入れ替え、エア抜き完了で
作業完了しました
BMW E46 325i M sport エンジンオイル交換
おはようございます
M factoryです
明日月曜日は定休日です
さて先日、BMW E46 325iの
エンジンオイル交換でご入庫頂きました

256S 直6 2.5Lエンジン

それではエンジンオイルを排出
良い状態をキープしています

オイルフィルター脱着後、
ハウジング内の残油処理と清掃作業して行きます

残油処理後、清掃しました

オイルフィルター、ケースパッキン
ドレンパッキンは新品に交換します

今回使用エンジンオイルは
FUCHS TITAN SUPERSYN 5W40
添加剤はEPS

新油にEPSをブレンドします

左が新油のTITAN SUPERSYN
右が排出したエンジンオイルです

それでは新油を規定量注入します

油量確認後、エアー調整し
最後にエンジンオイルインターバルリセットして
作業完了しました
M factoryです
明日月曜日は定休日です
さて先日、BMW E46 325iの
エンジンオイル交換でご入庫頂きました

256S 直6 2.5Lエンジン

それではエンジンオイルを排出
良い状態をキープしています

オイルフィルター脱着後、
ハウジング内の残油処理と清掃作業して行きます

残油処理後、清掃しました

オイルフィルター、ケースパッキン
ドレンパッキンは新品に交換します

今回使用エンジンオイルは
FUCHS TITAN SUPERSYN 5W40
添加剤はEPS

新油にEPSをブレンドします

左が新油のTITAN SUPERSYN
右が排出したエンジンオイルです

それでは新油を規定量注入します

油量確認後、エアー調整し
最後にエンジンオイルインターバルリセットして
作業完了しました
BMW E46 325i M sport WAKO'S RECS施行
おはようございます
M factoryです
今週も宜しくお願い致します
さて先日、BMW E46 325iに
WAKO'S RECS施行でご入庫頂きました

256S 直6 2.5Lエンジン

機材セット後、点滴で溶剤を注入して行きます

溶剤注入後、同時施工がより効果的な
CORE601もFUELタンクに注入します

最後にレーシングを行い
残溶剤とカーボンを排出し
作業完了しました。
RECSは、速効性のある吸気系の洗浄です
インテークマニホールド、ピストンヘッド、
吸気バルブ、シリンダーヘッド、排気バルブまで
短時間で洗浄します。
その効果は、有毒排出ガスの低減、燃費改善、
始動性向上、パワー回復、振動低減、
アイドリングの安定等の効果を発揮します。
お勧めの施工プランです
M factoryです
今週も宜しくお願い致します
さて先日、BMW E46 325iに
WAKO'S RECS施行でご入庫頂きました

256S 直6 2.5Lエンジン

機材セット後、点滴で溶剤を注入して行きます

溶剤注入後、同時施工がより効果的な
CORE601もFUELタンクに注入します

最後にレーシングを行い
残溶剤とカーボンを排出し
作業完了しました。
RECSは、速効性のある吸気系の洗浄です
インテークマニホールド、ピストンヘッド、
吸気バルブ、シリンダーヘッド、排気バルブまで
短時間で洗浄します。
その効果は、有毒排出ガスの低減、燃費改善、
始動性向上、パワー回復、振動低減、
アイドリングの安定等の効果を発揮します。
お勧めの施工プランです
BMW E46 318i M sport メンテナンス修理他
おはようございます
M factoryです
本日まで工場内工事の為
休業いたします。
ご迷惑をお掛けしますが
宜しくお願い致します。
さて先日、BMW E46 318iの
オルタネ―タ―不良等
不具合色々でご入庫頂きました

各部点検しましたが
オルタネ―タ―、バッテリー、配線、ブレーキ等
かなりリフレッシュが必要です

年数もそれなりに経っていますので
脱着時に樹脂類は割れやすいです。
慎重に脱着

ファンベルト、テンショナー、プーリーも
同時交換します

ファンベルト、テンショナー、プーリー脱着しました
左が新品です

オルタネ―タ―脱着
左が新品、配線も断線していましたので
修復で処理できました

続いてエンジンオイル交換
エンジンオイルを排出

オイルフィルター脱着後、
ハウジング内の残油処理と
清掃作業して行きます

残油処理後、清掃しました

オイルフィルター、ケースパッキン、
ドレンパッキンは新品に交換します

今回使用エンジンオイルは
FUCHS TITAN GT1 5W40

左が新油のGT1
右が排出したエンジンオイルです

新油を規定量注入しました

ヘッドライトの劣化が激しく
レンズ類も交換します

左が新品レンズ類
右が脱着したレンズ
E46はレンズ交換が出来るので良いです

交換しました
凄く綺麗

続いてブレーキリフレッシュ
F,Rローター、
F,Rパット
F,Rパットセンサー
ブレーキフルードを交換します

右フロントブレーキ交換前

パットはまだ少し残量ありますが
ローターを再利用されている為
ローターの使用限度を超えています
ヘタするとピストンが飛び出たり
危険な状態になりかねません

ブレーキ脱着清掃し完成




ブレーキフルードも入れ替えます

全量入れ替えて完成
その他バッテリー交換や色々ご依頼の作業をして
完了しました。
M factoryです
本日まで工場内工事の為
休業いたします。
ご迷惑をお掛けしますが
宜しくお願い致します。
さて先日、BMW E46 318iの
オルタネ―タ―不良等
不具合色々でご入庫頂きました

各部点検しましたが
オルタネ―タ―、バッテリー、配線、ブレーキ等
かなりリフレッシュが必要です

年数もそれなりに経っていますので
脱着時に樹脂類は割れやすいです。
慎重に脱着

ファンベルト、テンショナー、プーリーも
同時交換します

ファンベルト、テンショナー、プーリー脱着しました
左が新品です

オルタネ―タ―脱着
左が新品、配線も断線していましたので
修復で処理できました

続いてエンジンオイル交換
エンジンオイルを排出

オイルフィルター脱着後、
ハウジング内の残油処理と
清掃作業して行きます

残油処理後、清掃しました

オイルフィルター、ケースパッキン、
ドレンパッキンは新品に交換します

今回使用エンジンオイルは
FUCHS TITAN GT1 5W40

左が新油のGT1
右が排出したエンジンオイルです

新油を規定量注入しました

ヘッドライトの劣化が激しく
レンズ類も交換します

左が新品レンズ類
右が脱着したレンズ
E46はレンズ交換が出来るので良いです

交換しました
凄く綺麗

続いてブレーキリフレッシュ
F,Rローター、
F,Rパット
F,Rパットセンサー
ブレーキフルードを交換します

右フロントブレーキ交換前

パットはまだ少し残量ありますが
ローターを再利用されている為
ローターの使用限度を超えています
ヘタするとピストンが飛び出たり
危険な状態になりかねません

ブレーキ脱着清掃し完成




ブレーキフルードも入れ替えます

全量入れ替えて完成
その他バッテリー交換や色々ご依頼の作業をして
完了しました。
BMW E46 325i M sport リアパーウィンドウ修理
おはようございます
M factoryです
明日は第4日曜日で定休日です
お間違えなく
さて先日、BMW E46 325iの
左リアパワーウィンドウ修理で
ご入庫頂きました。

モーターは生きてますので
レギュレーターとインシュレ―タ―交換して行きます

モーターは動いていますが
窓は動きません

ドア内張り脱着して行きます

内張り脱着、インシュレ―タ―脱着します

モーター、レギュレーターが見えました
知恵の輪みたいな感じで脱着します

モーター、レギュレーター脱着しました
左が新品です。
モーターを移植して車両に取り付けます。

モーターを介してワイヤーの動作で
上下にパワーウィンドウが動くのですが
ワイヤーを繋ぐ所が樹脂なので
経年劣化で破損します

車両に取り付けて
作業完了しました。
M factoryです
明日は第4日曜日で定休日です
お間違えなく
さて先日、BMW E46 325iの
左リアパワーウィンドウ修理で
ご入庫頂きました。

モーターは生きてますので
レギュレーターとインシュレ―タ―交換して行きます

モーターは動いていますが
窓は動きません

ドア内張り脱着して行きます

内張り脱着、インシュレ―タ―脱着します

モーター、レギュレーターが見えました
知恵の輪みたいな感じで脱着します

モーター、レギュレーター脱着しました
左が新品です。
モーターを移植して車両に取り付けます。

モーターを介してワイヤーの動作で
上下にパワーウィンドウが動くのですが
ワイヤーを繋ぐ所が樹脂なので
経年劣化で破損します

車両に取り付けて
作業完了しました。