BMW専門店 M factory ブログ 大阪府 豊中市
≫BMW F10
BMW 5シリーズ F系 コーディング
おはようございます
M factoryです
本日もよろしくお願いします
さて先日、BMW F10 523iの
F系コーディング施工でご入庫いただきました

今回のコーディングメニューは
デイライトインアイドライブ
オートクローズミラー時短です

デイライト施工完了
エンジェルアイのみ点灯

アイドライブ画面に
デイライト項目を追加し
オンオフ切り替え可能です

オートクローズミラー時短施工完了
キーロックで瞬時にミラークローズします
只今、コーディング施工キャンペーン中です
複数まとめるとお得に施工できますよ
↓クリック↓
コーディングキャンペーン
M factoryです
本日もよろしくお願いします
さて先日、BMW F10 523iの
F系コーディング施工でご入庫いただきました

今回のコーディングメニューは
デイライトインアイドライブ
オートクローズミラー時短です

デイライト施工完了
エンジェルアイのみ点灯

アイドライブ画面に
デイライト項目を追加し
オンオフ切り替え可能です

オートクローズミラー時短施工完了
キーロックで瞬時にミラークローズします
只今、コーディング施工キャンペーン中です
複数まとめるとお得に施工できますよ
↓クリック↓
コーディングキャンペーン
BMW 5シリーズ エンジンマウントブッシュ他交換
おはようございます
M factoryです
本日もよろしくお願いいたします
さて先日、BMW F10 528iの
エンジンマウント、ストラットブッシュ交換で
ご入庫頂きました

この車両は、N20B20A 直4 2Lターボエンジンで
エンジン始動後、冷間時に
Dレンジで振動が凄く
かなり不快に感じる症状が出ています
エンジンが温まると振動は緩和されるのですが
エンジンマウント交換で改善する車両がほとんどです

こちらがエンジンマウント

こちらがストラット

交換に際し
エンジンハンガーで10ミリつり上げて
メンバーを切り離しての作業です

エンジンマウント脱着
左が新品です
脱着したエンジンマウントブッシュは
手で動く位、へたっています
清掃後、車両に取り付けました

ストラットアーム脱着
左が新品です
脱着したブッシュは亀裂が入り千切れていました

車両に取り付けて完了
エンジン始動後、Dレンジでも
不快な振動がなくなりました
最後にホイールアライメント調整し
作業完了しました
N20エンジンで同じ症状の車両は
ブッシュ交換で改善することが多いです。
お悩みの方にはお勧めの施工プランです
M factoryです
本日もよろしくお願いいたします
さて先日、BMW F10 528iの
エンジンマウント、ストラットブッシュ交換で
ご入庫頂きました

この車両は、N20B20A 直4 2Lターボエンジンで
エンジン始動後、冷間時に
Dレンジで振動が凄く
かなり不快に感じる症状が出ています
エンジンが温まると振動は緩和されるのですが
エンジンマウント交換で改善する車両がほとんどです

こちらがエンジンマウント

こちらがストラット

交換に際し
エンジンハンガーで10ミリつり上げて
メンバーを切り離しての作業です

エンジンマウント脱着
左が新品です
脱着したエンジンマウントブッシュは
手で動く位、へたっています
清掃後、車両に取り付けました

ストラットアーム脱着
左が新品です
脱着したブッシュは亀裂が入り千切れていました

車両に取り付けて完了
エンジン始動後、Dレンジでも
不快な振動がなくなりました
最後にホイールアライメント調整し
作業完了しました
N20エンジンで同じ症状の車両は
ブッシュ交換で改善することが多いです。
お悩みの方にはお勧めの施工プランです
BMW 5シリーズ エンジンフラッシング~エンジンオイル交換
おはようございます
M factoryです
本日もよろしくお願いいたします
さて先日、BMW F10 523i の
エンジンフラッシング作業からエンジンオイル交換で
ご入庫いただきました

N52B25A 直6 2.5Lエンジン

それではエンジンオイルを排出します

今回使用フラッシングオイルは
WAKO'S エンジンフラッシングオイル

左がフラッシングオイルで
右が排出したエンジンオイルです

それではフラッシングオイルを
規定量の3分の2以上注入

約30分アイドリングでエンジン内部洗浄後
フラッシングオイルを排出

オイルフィルター脱着後、
ハウジング内の残油処理と
清掃作業していきます

残油処理後、清掃しました

オイルフィルター、ケースパッキン
ドレンパッキンは左の新品に交換します

今回使用エンジンオイルは
WAKO'S 4CR 5W40

左が新油の4CR
右が排出したフラッシングオイルです

それでは新油を規定量注入します
最後にエンジンオイルインターバルリセットしたのですが
レベルセンサー他不良で
リセットできませんでした
要修理ですね
M factoryです
本日もよろしくお願いいたします
さて先日、BMW F10 523i の
エンジンフラッシング作業からエンジンオイル交換で
ご入庫いただきました

N52B25A 直6 2.5Lエンジン

それではエンジンオイルを排出します

今回使用フラッシングオイルは
WAKO'S エンジンフラッシングオイル

左がフラッシングオイルで
右が排出したエンジンオイルです

それではフラッシングオイルを
規定量の3分の2以上注入

約30分アイドリングでエンジン内部洗浄後
フラッシングオイルを排出

オイルフィルター脱着後、
ハウジング内の残油処理と
清掃作業していきます

残油処理後、清掃しました

オイルフィルター、ケースパッキン
ドレンパッキンは左の新品に交換します

今回使用エンジンオイルは
WAKO'S 4CR 5W40

左が新油の4CR
右が排出したフラッシングオイルです

それでは新油を規定量注入します
最後にエンジンオイルインターバルリセットしたのですが
レベルセンサー他不良で
リセットできませんでした
要修理ですね
BMW 5シリーズ 車検整備 其の弐
おはようございます
M factoryです
本日月曜日で定休日ですが
営業しています
さて今日は、先日ご紹介した
BMW F10 523dの
車検整備 其の弐です

続いてブレーキの摩耗が激しく
リフレッシュしていきます

今回の交換部品は
F,Rディスクローター
F,Rブレーキパット
F,Rパットセンサー
ブレーキフルードSP-4
各ボルト類です

こちら右フロントブレーキ交換前

キャリパー、パット、ローター脱着しました

清掃、面研、グリスアップ完了

ローター、パット、キャリパー取り付けて
右フロントブレーキ完成

続いて左フロントブレーキ交換前

同様の作業をして左フロントブレーキ完成

続いて左リアブレーキ交換前

キャリパー、パット、ローター脱着しました

清掃、面研、グリスアップ完了

ローター、キャリパー、パット取り付けて
左リアブレーキ完成

続いて右リアブレーキ交換前

同様の作業をして
右リアブレーキ完成

ブレーキフルードも全量入れ替えます

全量入れ替え、エア抜き完了

TEXA 780Rによる
エアコンリフレッシュも施工しました

その他色々と手を入れて
最後に各インターバルリセットし
作業完了しました
M factoryです
本日月曜日で定休日ですが
営業しています
さて今日は、先日ご紹介した
BMW F10 523dの
車検整備 其の弐です

続いてブレーキの摩耗が激しく
リフレッシュしていきます

今回の交換部品は
F,Rディスクローター
F,Rブレーキパット
F,Rパットセンサー
ブレーキフルードSP-4
各ボルト類です

こちら右フロントブレーキ交換前

キャリパー、パット、ローター脱着しました

清掃、面研、グリスアップ完了

ローター、パット、キャリパー取り付けて
右フロントブレーキ完成

続いて左フロントブレーキ交換前

同様の作業をして左フロントブレーキ完成

続いて左リアブレーキ交換前

キャリパー、パット、ローター脱着しました

清掃、面研、グリスアップ完了

ローター、キャリパー、パット取り付けて
左リアブレーキ完成

続いて右リアブレーキ交換前

同様の作業をして
右リアブレーキ完成

ブレーキフルードも全量入れ替えます

全量入れ替え、エア抜き完了

TEXA 780Rによる
エアコンリフレッシュも施工しました

その他色々と手を入れて
最後に各インターバルリセットし
作業完了しました
BMW 5シリーズ 車検整備 其の壱
おはようございます
M factoryです
本日定休日ですが
営業しています
さて先日、BMW F10 523dの
車検整備でご入庫いただきました

車両点検後、
クーラント交換から作業していきます

それではクーラントを排出します

パワークーラント補充し
エア抜きして完了

続いてエンジンフラッシング作業
エンジンオイルを排出

今回使用フラッシングオイルは
WAKO'S エンジンフラッシングオイル

左がフラッシングオイルで
右が排出したエンジンオイルです

それではフラッシングオイルを
規定量の3分の2以上注入

約30分アイドリングで
エンジン内部洗浄後
フラッシングオイルを排出

オイルフィルター脱着後
ハウジング内の残油処理と
清掃作業後
左のオイルフィルター、ケースパッキン
ドレンパッキンは新品に交換します

今回使用エンジンオイルは
FUCHS TITAN GT1 PRO C-3 5W30

左が新油のTITAN GT1
右が排出したフラッシングオイルです

それでは新油を規定量注入します
まだまだ作業していますが
掲載に時間がかかるので
後日ご紹介します
M factoryです
本日定休日ですが
営業しています
さて先日、BMW F10 523dの
車検整備でご入庫いただきました

車両点検後、
クーラント交換から作業していきます

それではクーラントを排出します

パワークーラント補充し
エア抜きして完了

続いてエンジンフラッシング作業
エンジンオイルを排出

今回使用フラッシングオイルは
WAKO'S エンジンフラッシングオイル

左がフラッシングオイルで
右が排出したエンジンオイルです

それではフラッシングオイルを
規定量の3分の2以上注入

約30分アイドリングで
エンジン内部洗浄後
フラッシングオイルを排出

オイルフィルター脱着後
ハウジング内の残油処理と
清掃作業後
左のオイルフィルター、ケースパッキン
ドレンパッキンは新品に交換します

今回使用エンジンオイルは
FUCHS TITAN GT1 PRO C-3 5W30

左が新油のTITAN GT1
右が排出したフラッシングオイルです

それでは新油を規定量注入します
まだまだ作業していますが
掲載に時間がかかるので
後日ご紹介します