20アルファード 車検整備
こんばんは
M factoryです
この辺はもう桜が散っていますが
明日から造幣局の通り抜けが始まるみたいです。
まだ今年桜を見てない方は
是非行かれてみては
さて、先日20アルファードの車検整備しました。
3月は、他にも色々と車検依頼が結構ありました。

色々整備他ご依頼頂いている
アルファードです。

エアフィルター、ワイパーゴム
エンジンオイル交換
ファンベルト、プラグ交換等

10万キロ超えなので
プラグ交換は効果的です

エアフィルターも真っ黒

エンジンオイル、ファンベルト交換他
色々して納車しました。
先週は注文でE90仕入れました。
今週も何か販売用のベース車両吟味中です!
E90 6MT見つけたんですが悩んでます
面白そうなんですが・・・
M factoryです
この辺はもう桜が散っていますが
明日から造幣局の通り抜けが始まるみたいです。
まだ今年桜を見てない方は
是非行かれてみては
さて、先日20アルファードの車検整備しました。
3月は、他にも色々と車検依頼が結構ありました。

色々整備他ご依頼頂いている
アルファードです。

エアフィルター、ワイパーゴム
エンジンオイル交換
ファンベルト、プラグ交換等

10万キロ超えなので
プラグ交換は効果的です

エアフィルターも真っ黒

エンジンオイル、ファンベルト交換他
色々して納車しました。
先週は注文でE90仕入れました。
今週も何か販売用のベース車両吟味中です!
E90 6MT見つけたんですが悩んでます
面白そうなんですが・・・
20アルファード メンテナンス
おはようございます
M factoryです。
連日の寒波で厳しい寒さが続きますね
怖いのは路面の凍結です
平野部でも深夜、早朝は十分気をつけて下さい。
さて、先日20アルファードのメンテナンスしました。
エンジンフラッシング、オイル交換、バッテリー交換です!

直4 2400ccの車両です。

それではオイルを抜いて行きます。
2500キロ位で交換されてるので
綺麗です!

ワコーズのエンジンフラッシングオイルを使用します!

規定量の3分の2以上注入します。

アイドリングで約30分放置します。

フラッシングオイルを排出
凄く綺麗です!
こまめなメンテナンスの賜ですね!

続いてエンジンオイル交換
使用オイルは
ワコーズプロステージS 10W40
添加剤はFV

新油にFVをブレンド!

オイルフィルター交換後
新油を注いで、油量チェックして
オイル交換は終了

続いてバッテリー交換
新車時から一度も交換されて無いので
4年間使いっぱなし
最近個人的に好きなVARTA製

55Dから80Dにバージョンアップして交換しました!
冬場はバッテリー交換が多いです。
これで全ての作業が完了しました。
バッテリーが弱くなって
充電しても直ぐに弱くなるようでしたら
交換した方が良いですよ。
この寒さの中、バッテリー上がりは辛そうです。
では
M factoryです。
連日の寒波で厳しい寒さが続きますね
怖いのは路面の凍結です
平野部でも深夜、早朝は十分気をつけて下さい。
さて、先日20アルファードのメンテナンスしました。
エンジンフラッシング、オイル交換、バッテリー交換です!

直4 2400ccの車両です。

それではオイルを抜いて行きます。
2500キロ位で交換されてるので
綺麗です!

ワコーズのエンジンフラッシングオイルを使用します!

規定量の3分の2以上注入します。

アイドリングで約30分放置します。

フラッシングオイルを排出
凄く綺麗です!
こまめなメンテナンスの賜ですね!

続いてエンジンオイル交換
使用オイルは
ワコーズプロステージS 10W40
添加剤はFV

新油にFVをブレンド!

オイルフィルター交換後
新油を注いで、油量チェックして
オイル交換は終了

続いてバッテリー交換
新車時から一度も交換されて無いので
4年間使いっぱなし
最近個人的に好きなVARTA製

55Dから80Dにバージョンアップして交換しました!
冬場はバッテリー交換が多いです。
これで全ての作業が完了しました。
バッテリーが弱くなって
充電しても直ぐに弱くなるようでしたら
交換した方が良いですよ。
この寒さの中、バッテリー上がりは辛そうです。
では
20アルファード ワコーズRECS他
おはようございます。
M factoryです。
今、大阪は晴れてますが
今週はあんまり天気良くないみたいですね。
明日は、遠方にも納車がありますので
出来れば晴れてくれるといいのですが・・・
さて、先日20アルファードを
メンテナンス、ガラスコーティング、カスタムと
色々御依頼頂きました。

磨き作業には大敵のブラック202

数日の磨き作業の後
ガラスコーティング施工で輝き復活しました!

続いて10万キロオーバーで
RECS施工します!

何時ものように点滴で溶剤を
注入して行きます!

溶剤注入後、同時施工がより効果的な
フューエル1も注入します!

最後にレーシングを行い
残溶剤とカーボンの排出作業
かなりの白煙でした!汗
次回は、ダウンサス組付けと
アルミ取付のご依頼も頂いて帰られました。
ありがとうございました。
M factoryです。
今、大阪は晴れてますが
今週はあんまり天気良くないみたいですね。
明日は、遠方にも納車がありますので
出来れば晴れてくれるといいのですが・・・
さて、先日20アルファードを
メンテナンス、ガラスコーティング、カスタムと
色々御依頼頂きました。

磨き作業には大敵のブラック202

数日の磨き作業の後
ガラスコーティング施工で輝き復活しました!

続いて10万キロオーバーで
RECS施工します!

何時ものように点滴で溶剤を
注入して行きます!

溶剤注入後、同時施工がより効果的な
フューエル1も注入します!

最後にレーシングを行い
残溶剤とカーボンの排出作業
かなりの白煙でした!汗
次回は、ダウンサス組付けと
アルミ取付のご依頼も頂いて帰られました。
ありがとうございました。