BMW専門店 M factory ブログ 大阪府 豊中市
≫BMW MINI R56
BMW MINI COOPER S エンジンオイル交換
おはようございます
M factoryです
本日も宜しくお願い致します
さて先日、BMW MINI R56 COOPER Sの
エンジンオイル交換でご入庫頂きました

N14B16A 直4 2Lターボエンジン

それではエンジンオイルを排出

オイルフィルター脱着後、
ハウジング内の残油処理と
清掃作業しました。
オイルフィルター、ケースパッキン
ドレンパッキンは左の新品に交換します

今回使用エンジンオイルは
WAKO'S TRIPLE R 10W40
添加剤はエンジンパワーシールド

新油にEPSをブレンドします

左が新油のTRIPLE R
右が排出したエンジンオイルです

それでは新油を規定量注入します

油量確認後、エアー調整し
最後にエンジンオイルインターバルリセットして
作業完了しました
M factoryです
本日も宜しくお願い致します
さて先日、BMW MINI R56 COOPER Sの
エンジンオイル交換でご入庫頂きました

N14B16A 直4 2Lターボエンジン

それではエンジンオイルを排出

オイルフィルター脱着後、
ハウジング内の残油処理と
清掃作業しました。
オイルフィルター、ケースパッキン
ドレンパッキンは左の新品に交換します

今回使用エンジンオイルは
WAKO'S TRIPLE R 10W40
添加剤はエンジンパワーシールド

新油にEPSをブレンドします

左が新油のTRIPLE R
右が排出したエンジンオイルです

それでは新油を規定量注入します

油量確認後、エアー調整し
最後にエンジンオイルインターバルリセットして
作業完了しました
BMW MINI R56 COOPER S エンジンオイル交換
おはようございます
M factoryです
本日も宜しくお願い致します。
さて先日、BMW MINI R56 COOPER Sの
エンジンオイル交換でご入庫頂きました

直4 1,6Lターボエンジン

それではエンジンオイルを排出します

オイルフィルター脱着後、
ハウジング内の残油処理と清掃作業して行きます

残油処理後、清掃しました

オイルフィルター、ケースパッキン、
ドレンパッキンは新品に交換します

今回使用エンジンオイルは
FUCHS TITAN GT1 5W40

左が新油のTITAN GT1
右が排出したエンジンオイルです

それでは新油を規定量注入します

油量確認後、エアー調整し
最後にエンジンオイルインターバルリセットして
作業完了しました
M factoryです
本日も宜しくお願い致します。
さて先日、BMW MINI R56 COOPER Sの
エンジンオイル交換でご入庫頂きました

直4 1,6Lターボエンジン

それではエンジンオイルを排出します

オイルフィルター脱着後、
ハウジング内の残油処理と清掃作業して行きます

残油処理後、清掃しました

オイルフィルター、ケースパッキン、
ドレンパッキンは新品に交換します

今回使用エンジンオイルは
FUCHS TITAN GT1 5W40

左が新油のTITAN GT1
右が排出したエンジンオイルです

それでは新油を規定量注入します

油量確認後、エアー調整し
最後にエンジンオイルインターバルリセットして
作業完了しました
BMW MINI R56 COOPER 車検整備
おはようございます
M factoryです
連日雨が続いていますね
運転には十分お気を付け下さい
さて先日、BMW MINI R56の
車検整備でご入庫頂きました

細かく車両点検、診断後
エンジンオイル交換から作業して行きます。

それではエンジンオイルを排出

オイルフィルター脱着後、
ハウジング内の残油処理と
清掃作業して行きます

残油処理後、清掃しました

オイルフィルター、ケースパッキン
ドレンパッキンは新品に交換します

今回使用エンジンオイルは
WAKO'S PROSTAGE-S 0W30

左が新油のPROSTAGE-S
右が排出したエンジンオイル

それでは新油を規定量注入します

続いてブレーキフルード交換
使用フルードはWAKO'S SP-4

全量入れ替え、エア抜き完了しました

その他、
F,ワイパー交換
クーラント補充
タイヤローテーション
リアブレーキライト修理など
色々手を入れて
最後に各インターバルリセットし
作業完了しました。
M factoryです
連日雨が続いていますね
運転には十分お気を付け下さい
さて先日、BMW MINI R56の
車検整備でご入庫頂きました

細かく車両点検、診断後
エンジンオイル交換から作業して行きます。

それではエンジンオイルを排出

オイルフィルター脱着後、
ハウジング内の残油処理と
清掃作業して行きます

残油処理後、清掃しました

オイルフィルター、ケースパッキン
ドレンパッキンは新品に交換します

今回使用エンジンオイルは
WAKO'S PROSTAGE-S 0W30

左が新油のPROSTAGE-S
右が排出したエンジンオイル

それでは新油を規定量注入します

続いてブレーキフルード交換
使用フルードはWAKO'S SP-4

全量入れ替え、エア抜き完了しました

その他、
F,ワイパー交換
クーラント補充
タイヤローテーション
リアブレーキライト修理など
色々手を入れて
最後に各インターバルリセットし
作業完了しました。
BMW MINI R56 COOPER S エンジン不調修理
おはようございます
M factoryです
今週も宜しくお願い致します。
さて先日、BMW MINI R56の
エンジン不調でご入庫頂きました

細かく点検診断すると
どうやらブーストがかかると
エンジンチェックが出て本来の加速になりません
圧が逃げています

ご覧のようにリセット作業後は
チェックは消えますが
ブーストがかかると出ます

どうやらスラストバルブが
怪しいです

インテーク脱着して
交換して行きます

バルブ脱着、左が新品です
右は脱着したバルブ
破損しています
清掃後、取り付けました

もう一点気になっていた
負圧のホース類とバルブも交換
上左が新品です
樹脂が変わってますので
対策品かもですね
こちらも交換し試乗後、
問題ない事を確認しました
治りました。
M factoryです
今週も宜しくお願い致します。
さて先日、BMW MINI R56の
エンジン不調でご入庫頂きました

細かく点検診断すると
どうやらブーストがかかると
エンジンチェックが出て本来の加速になりません
圧が逃げています

ご覧のようにリセット作業後は
チェックは消えますが
ブーストがかかると出ます

どうやらスラストバルブが
怪しいです

インテーク脱着して
交換して行きます

バルブ脱着、左が新品です
右は脱着したバルブ
破損しています
清掃後、取り付けました

もう一点気になっていた
負圧のホース類とバルブも交換
上左が新品です
樹脂が変わってますので
対策品かもですね
こちらも交換し試乗後、
問題ない事を確認しました
治りました。
BMW MINI R56 COOPER エンジンフラッシング~エンジンオイル交換
おはようございます
M factoryです
今週も宜しくお願い致します
さて先日、BMW MINI R56の
エンジンフラッシング~エンジンオイル交換で
ご入庫頂きました

N12B16A 直4 1.6Lエンジン

それではエンジンオイルを排出します

今回使用するフラッシングオイルは
WAKO'S エンジンフラッシングオイル

左がフラッシングオイルで
右が排出したエンジンオイルです

それではフラッシングオイルを
規定量の約3分の2注入します

約30分アイドリングで
エンジン内部洗浄後、
フラッシングオイルを排出

オイルフィルター脱着後、
エレメントケース内の残油処理と
清掃作業して行きます

残油処理後、清掃しました

左のオイルフィルター、ケースパッキン
ドレンパッキンは新品に交換します
右は脱着したオイルフィルター

今回使用するエンジンオイルは
FUCHS TITAN SUPERSYN 5W40

左が新油のSUPERSYN
右が排出したフラッシングオイルです

それでは新油を規定量注入します

油量確認後、エアー調整し
最後にエンジンオイルインターバルリセットして
作業完了しました。
M factoryです
今週も宜しくお願い致します
さて先日、BMW MINI R56の
エンジンフラッシング~エンジンオイル交換で
ご入庫頂きました

N12B16A 直4 1.6Lエンジン

それではエンジンオイルを排出します

今回使用するフラッシングオイルは
WAKO'S エンジンフラッシングオイル

左がフラッシングオイルで
右が排出したエンジンオイルです

それではフラッシングオイルを
規定量の約3分の2注入します

約30分アイドリングで
エンジン内部洗浄後、
フラッシングオイルを排出

オイルフィルター脱着後、
エレメントケース内の残油処理と
清掃作業して行きます

残油処理後、清掃しました

左のオイルフィルター、ケースパッキン
ドレンパッキンは新品に交換します
右は脱着したオイルフィルター

今回使用するエンジンオイルは
FUCHS TITAN SUPERSYN 5W40

左が新油のSUPERSYN
右が排出したフラッシングオイルです

それでは新油を規定量注入します

油量確認後、エアー調整し
最後にエンジンオイルインターバルリセットして
作業完了しました。