BMW専門店 M factory ブログ 大阪府 豊中市
≫BMW MINI R55 クラブマン
BMW MINI R55 COOPER クラブマン エンジンフラッシング~オイル交換他
おはようございます
M factoryです
本日も宜しくお願い致します。
さて先日、BMW MINI R55の
エンジン不調でご入庫頂きました

車両点検、診断すると
色々と不具合原因は見つかりましたが
エンジンオイル量も少なく
かなり交換されて無いようで
エンジンフラッシング~エンジンオイル交換で
様子を見て行きます

それではエンジンオイルを排出
かなり汚れていますし
オイル量が少ないです

今回使用フラッシングオイルは
WAKO'S ENGINE FLUSHING OIL

左がフラッシングオイル
右が排出したエンジンオイルです

それではフラッシングオイルを
規定量の3分の2以上注入します

約30分アイドリングで
エンジン内部洗浄後
フラッシングオイルを排出

オイルフィルター脱着後、
ハウジング内の残油処理と
清掃作業して行きます

残油処理後、清掃しました

オイルフィルター、ケースパッキン
ドレンパッキンは新品に交換します

今回使用エンジンオイルは
FUCHS TITAN SUPERSYN 5W40

左が新油のSUPERSYN
右が排出したフラッシングオイル

それでは新油を規定量注入
油量確認OK

続いてご要望のリアタイヤも交換完了

最後にエンジンオイルインターバルリセットし
車両テストプラン、リセット作業施行
現在、エンジンチェック等の不具合は出てませんので
しばらく様子を見て頂く為、ご納車致しました。
M factoryです
本日も宜しくお願い致します。
さて先日、BMW MINI R55の
エンジン不調でご入庫頂きました

車両点検、診断すると
色々と不具合原因は見つかりましたが
エンジンオイル量も少なく
かなり交換されて無いようで
エンジンフラッシング~エンジンオイル交換で
様子を見て行きます

それではエンジンオイルを排出
かなり汚れていますし
オイル量が少ないです

今回使用フラッシングオイルは
WAKO'S ENGINE FLUSHING OIL

左がフラッシングオイル
右が排出したエンジンオイルです

それではフラッシングオイルを
規定量の3分の2以上注入します

約30分アイドリングで
エンジン内部洗浄後
フラッシングオイルを排出

オイルフィルター脱着後、
ハウジング内の残油処理と
清掃作業して行きます

残油処理後、清掃しました

オイルフィルター、ケースパッキン
ドレンパッキンは新品に交換します

今回使用エンジンオイルは
FUCHS TITAN SUPERSYN 5W40

左が新油のSUPERSYN
右が排出したフラッシングオイル

それでは新油を規定量注入
油量確認OK

続いてご要望のリアタイヤも交換完了

最後にエンジンオイルインターバルリセットし
車両テストプラン、リセット作業施行
現在、エンジンチェック等の不具合は出てませんので
しばらく様子を見て頂く為、ご納車致しました。
BMW MINI R55 COOPER S 車検整備 其の弐
おはようございます
M factoryです
昨日は、メーカーさんと色々と作業したり
新商品の提案等ご紹介いただいたり
勉強になりました。
また販売に加えるか検討中です。
さて先日ご紹介した
BMW MINI R55の車検整備の続きです。

続いてブレーキフルード入れ替えます

こちら交換前

今回使用するブレーキフルードは
ワコーズ SP-4

全量入れ替え、エア抜きして完了

クーラント入れ替え
ロアホースから排出

パワークーラント補充しエア抜きして完了

エアフィルターも新品交換

エアコンフィルターも新品下に交換

左リアにリフトサポートも
無くなっていたので取り付け

その他補機類の脱着清掃等
色々と手を入れて
最後に各インターバルリセットして
作業完了しました。
何時もありがとうございます
またのご依頼お待ちしております。
M factoryです
昨日は、メーカーさんと色々と作業したり
新商品の提案等ご紹介いただいたり
勉強になりました。
また販売に加えるか検討中です。
さて先日ご紹介した
BMW MINI R55の車検整備の続きです。

続いてブレーキフルード入れ替えます

こちら交換前

今回使用するブレーキフルードは
ワコーズ SP-4

全量入れ替え、エア抜きして完了

クーラント入れ替え
ロアホースから排出

パワークーラント補充しエア抜きして完了

エアフィルターも新品交換

エアコンフィルターも新品下に交換

左リアにリフトサポートも
無くなっていたので取り付け

その他補機類の脱着清掃等
色々と手を入れて
最後に各インターバルリセットして
作業完了しました。
何時もありがとうございます
またのご依頼お待ちしております。
BMW MINI R55 COOPER S 車検整備 其の壱
おはようございます
M factoryです
開催中の抽選くじで
昨日も抽選くじで3等があたり
FUEL1を注入しました
さて先日、BMW MINI R55の
車検整備でご入庫頂きました。

車両点検後、
RECSから施工して行きます

適切な箇所に機材セット後
点滴で溶剤を注入して行きます

溶剤注入後、
同時施工がより効果的な
CORE601をFUELタンクに注入

最後にレーシングを行い
残溶剤とカーボンの排出作業
良い感じで施工完了です。
RECSは、速効性のある吸気系の洗浄です
インテークマニホールド、ピストンヘッド、
吸気バルブ、シリンダーヘッド、排気バルブまで
短時間で洗浄します。
その効果は、有毒排出ガスの低減、燃費改善、
始動性向上、パワー回復、振動低減、
アイドリングの安定等の効果を発揮します。

続いてエンジンフラッシングの為
エンジンオイルを排出
かなり汚れています

今回使用フラッシングオイルは
ワコーズ エンジンフラッシングオイル

左がフラッシングオイル
右が排出したエンジンオイル

それではフラッシングオイルを規定量の
3分の2以上注入します

約30分アイドリングで
エンジン内部洗浄後
フラッシングオイルを排出

オイルフィルター脱着後
エレメントケース内の
残油処理と清掃作業して行きます

残油処理後、清掃しました

オイルフィルター、ケースパッキン
ドレンパッキンは新品左に交換
右が脱着したオイルフィルター

今回使用エンジンオイルは
ワコーズ プロステージS 10W40
添加剤エンジンパワーシールド

新油のプロステージSに
エンジンパワーシールドをブレンド

左が新油のプロステージS
右が排出したフラッシングオイル

それでは新油を規定量注入し
エンジンオイル交換は完了
まだまだ作業していますが
掲載に時間がかかる為
続きは、後日掲載します。
では良い一日を
M factoryです
開催中の抽選くじで
昨日も抽選くじで3等があたり
FUEL1を注入しました
さて先日、BMW MINI R55の
車検整備でご入庫頂きました。

車両点検後、
RECSから施工して行きます

適切な箇所に機材セット後
点滴で溶剤を注入して行きます

溶剤注入後、
同時施工がより効果的な
CORE601をFUELタンクに注入

最後にレーシングを行い
残溶剤とカーボンの排出作業
良い感じで施工完了です。
RECSは、速効性のある吸気系の洗浄です
インテークマニホールド、ピストンヘッド、
吸気バルブ、シリンダーヘッド、排気バルブまで
短時間で洗浄します。
その効果は、有毒排出ガスの低減、燃費改善、
始動性向上、パワー回復、振動低減、
アイドリングの安定等の効果を発揮します。

続いてエンジンフラッシングの為
エンジンオイルを排出
かなり汚れています

今回使用フラッシングオイルは
ワコーズ エンジンフラッシングオイル

左がフラッシングオイル
右が排出したエンジンオイル

それではフラッシングオイルを規定量の
3分の2以上注入します

約30分アイドリングで
エンジン内部洗浄後
フラッシングオイルを排出

オイルフィルター脱着後
エレメントケース内の
残油処理と清掃作業して行きます

残油処理後、清掃しました

オイルフィルター、ケースパッキン
ドレンパッキンは新品左に交換
右が脱着したオイルフィルター

今回使用エンジンオイルは
ワコーズ プロステージS 10W40
添加剤エンジンパワーシールド

新油のプロステージSに
エンジンパワーシールドをブレンド

左が新油のプロステージS
右が排出したフラッシングオイル

それでは新油を規定量注入し
エンジンオイル交換は完了
まだまだ作業していますが
掲載に時間がかかる為
続きは、後日掲載します。
では良い一日を
BMW MINI R55 COOPER S エンジン不調修理
おはようございます
M factoryです
先日、洗車をしていたら
フロントフェンダーの下部に凹みが!
自分ではあてた記憶が無く
当て逃げされたのかと・・・ショックです
傷や凹みが全くなかったので
おそらく駐車場だと思います
駐車場は気を付けましょう
さて先日、BMW MINI R55の
エンジン不調修理でご入庫頂きました。

各チェック後、RECSから施工して行きます

点滴で溶剤を注入して行きます

溶剤注入後、
同時施工がより効果的な
CORE601もFUELタンクに注入します

最後にレーシングを行い
残溶剤とカーボンの排出作業
かなり白煙黒煙が出ました
今回も良い感じで施工完了

続いてシリンダーヘッドカバーからの
オイル漏れ修理です

イグニッションコイル、プラグ脱着
プラグもオイルに浸っている状態
右に新品プラグに交換します

シリンダーヘッドカバー脱着しました
ネタネタのカーボンが凄いです

この状態は、フラッシングもしなければ
ダメですね

こちら脱着したシリンダーヘッドカバー

清掃後、新しいパッキンに交換し
車両に取り付けました

続いてワコーズエンジンフラッシングで
エンジン内部洗浄します

左がフラッシングオイルで
右が排出したエンジンオイル
規定量の3分の2以上注入し
約30分アイドリングして
エンジン内部洗浄しました

それではフラッシングオイルを排出
かなり汚れがとれました

エレメントケース内も
残油処理と清掃作業して行きます

残油処理後、清掃しました

オイルフィルター、ケースパッキン
ドレンパッキンは新品左に交換
右は車両から取り外したオイルフィルター

今回使用エンジンオイルは
ワコーズ プロステージS 10W40
添加剤はエンジン内部洗浄のEクリーンプラス

プロステージSにeクリーンプラスをブレンドします

左が新油のプロステージS
右が洗浄後のフラッシングオイルです

それでは新油を規定量注入します

チェックが出てたので
ラムダセンサーも交換しました左が新品

エンジンオイルインターバルリセットも完了
最後にテスターにて車両診断、リセットし
試乗して問題なく快調なのを確認し
作業完了しました。
M factoryです
先日、洗車をしていたら
フロントフェンダーの下部に凹みが!
自分ではあてた記憶が無く
当て逃げされたのかと・・・ショックです
傷や凹みが全くなかったので
おそらく駐車場だと思います
駐車場は気を付けましょう
さて先日、BMW MINI R55の
エンジン不調修理でご入庫頂きました。

各チェック後、RECSから施工して行きます

点滴で溶剤を注入して行きます

溶剤注入後、
同時施工がより効果的な
CORE601もFUELタンクに注入します

最後にレーシングを行い
残溶剤とカーボンの排出作業
かなり白煙黒煙が出ました
今回も良い感じで施工完了

続いてシリンダーヘッドカバーからの
オイル漏れ修理です

イグニッションコイル、プラグ脱着
プラグもオイルに浸っている状態
右に新品プラグに交換します

シリンダーヘッドカバー脱着しました
ネタネタのカーボンが凄いです

この状態は、フラッシングもしなければ
ダメですね

こちら脱着したシリンダーヘッドカバー

清掃後、新しいパッキンに交換し
車両に取り付けました

続いてワコーズエンジンフラッシングで
エンジン内部洗浄します

左がフラッシングオイルで
右が排出したエンジンオイル
規定量の3分の2以上注入し
約30分アイドリングして
エンジン内部洗浄しました

それではフラッシングオイルを排出
かなり汚れがとれました

エレメントケース内も
残油処理と清掃作業して行きます

残油処理後、清掃しました

オイルフィルター、ケースパッキン
ドレンパッキンは新品左に交換
右は車両から取り外したオイルフィルター

今回使用エンジンオイルは
ワコーズ プロステージS 10W40
添加剤はエンジン内部洗浄のEクリーンプラス

プロステージSにeクリーンプラスをブレンドします

左が新油のプロステージS
右が洗浄後のフラッシングオイルです

それでは新油を規定量注入します

チェックが出てたので
ラムダセンサーも交換しました左が新品

エンジンオイルインターバルリセットも完了
最後にテスターにて車両診断、リセットし
試乗して問題なく快調なのを確認し
作業完了しました。