BMW専門店 M factory ブログ 大阪府 豊中市
≫2019年12月
BMW F31 320i エンジンオイル交換
こんにちは
M factoryです
年末年始休暇のお知らせ
12/29(日)~1/4(土)
1/5(日)より通常営業です。
さて先日、BMW F31でご入庫頂きました。

今回の作業はエンジンオイル交換です。

それではエンジンオイルを排出
綺麗でまだいい状態をキープしています。

オイルフィルター脱着後
ケース内の残油処理と
清掃作業して行きます。

残油処理後、清掃しました。

オイルフィルター、ケースパッキン
ドレンパッキンは新品に交換します

今回使用エンジンオイルは
ワコーズ プロステージS 10W40
添加剤はスーパーFV

新油のプロステージに
スーパーFVをブレンドします

左が新油のプロステージS
右が排出したエンジンオイルです
新油を規定量注入後
油量確認しエアー調整しました

最後にエンジンオイルインターバルリセットして
作業完了しました。
何時もありがとうございます
またのご依頼お待ちしております。
M factoryです
年末年始休暇のお知らせ
12/29(日)~1/4(土)
1/5(日)より通常営業です。
さて先日、BMW F31でご入庫頂きました。

今回の作業はエンジンオイル交換です。

それではエンジンオイルを排出
綺麗でまだいい状態をキープしています。

オイルフィルター脱着後
ケース内の残油処理と
清掃作業して行きます。

残油処理後、清掃しました。

オイルフィルター、ケースパッキン
ドレンパッキンは新品に交換します

今回使用エンジンオイルは
ワコーズ プロステージS 10W40
添加剤はスーパーFV

新油のプロステージに
スーパーFVをブレンドします

左が新油のプロステージS
右が排出したエンジンオイルです
新油を規定量注入後
油量確認しエアー調整しました

最後にエンジンオイルインターバルリセットして
作業完了しました。
何時もありがとうございます
またのご依頼お待ちしております。
BMW E61 525i M sport M1 EXHAUST 製作
おはようございます
M factoryです
今日はクリスマス
昨夜はサンタになりましたか?
私はもう子供が大きいので
あの感動的な子供の喜ぶ笑顔は見れませんが
さて先日、BMW E61で
M1 EXHAUST製作でご入庫頂きました

あまり音量は大き過ぎずにとの
ご依頼です

こちら製作前の
ノーマルマフラー

時間をかけて完成した
M1 EXHAUST!

オプションでテールはチタンに色付け
カラーはオーナー様が選択

車両に取り付けました

良い感じです
音量も心地よい直6サウンドです
オーナー様もご満悦で帰られました
ノーマルにもフランジを溶接しましたので
車検時等に付け替え可能にしました。
市販品とはまた違うワンオフ製作のマフラーは
格別ですよ!
M factoryです
今日はクリスマス
昨夜はサンタになりましたか?
私はもう子供が大きいので
あの感動的な子供の喜ぶ笑顔は見れませんが
さて先日、BMW E61で
M1 EXHAUST製作でご入庫頂きました

あまり音量は大き過ぎずにとの
ご依頼です

こちら製作前の
ノーマルマフラー

時間をかけて完成した
M1 EXHAUST!

オプションでテールはチタンに色付け
カラーはオーナー様が選択

車両に取り付けました

良い感じです
音量も心地よい直6サウンドです
オーナー様もご満悦で帰られました
ノーマルにもフランジを溶接しましたので
車検時等に付け替え可能にしました。
市販品とはまた違うワンオフ製作のマフラーは
格別ですよ!
BMW E84 X1 20i エンジンオイル漏れ修理
おはようございます
M factoryです
本日第4日曜日、明日月曜日は定休日です。
お間違えなく
さて先日、BMW E84での
エンジンオイル漏れ修理でご入庫頂きました。

アンダーカバーまでビッシリオイル漏れしています

オイルフィルターハウジングからのオイル漏れです
おそらくオイルパンも漏れてそうですが
上から下までオイルだらけなので
特定が難しく、今回ハウジングパッキン
オイルクーラーパッキン交換作業で
清掃して次回のオイル交換時に確認します。

アンダーカバーを外すと
エンジン下部もオイルだらけです

それではエンジンオイル排出します
クーラントも交換の為排出しました

オイルフィルターハウジング脱着しました

かなり清掃して
面研しました

脱着したオイルフィルターハウジングから
オイルクーラーを脱着しました

綺麗に清掃後、面研し
新しいパッキンで組付けます

オイルフィルターハウジング、
車両に取り付けました

左のオイルフィルター、ケースパッキン
ドレンパッキンは新品に交換
右が取り外したオイルフィルター
殆ど交換されていない模様で
もうフィルターの役目を果たしてない状態
当店は毎回交換になります

今回使用エンジンオイルは
ワコーズ プロステージS 10W40
添加剤はエンジンパワーシールド

新油のプロステージSに
エンジンパワーシールドをブレンドします

左が新油のプロステージS
右が排出したエンジンオイル

それでは新油を規定量注入します

油量確認OK
エアー調整も完了

最後にエンジンオイルインターバルリセットして
漏れが無い事を確認し
作業完了しました。
ありがとうございました
またのご依頼お待ちしております。
M factoryです
本日第4日曜日、明日月曜日は定休日です。
お間違えなく
さて先日、BMW E84での
エンジンオイル漏れ修理でご入庫頂きました。

アンダーカバーまでビッシリオイル漏れしています

オイルフィルターハウジングからのオイル漏れです
おそらくオイルパンも漏れてそうですが
上から下までオイルだらけなので
特定が難しく、今回ハウジングパッキン
オイルクーラーパッキン交換作業で
清掃して次回のオイル交換時に確認します。

アンダーカバーを外すと
エンジン下部もオイルだらけです

それではエンジンオイル排出します
クーラントも交換の為排出しました

オイルフィルターハウジング脱着しました

かなり清掃して
面研しました

脱着したオイルフィルターハウジングから
オイルクーラーを脱着しました

綺麗に清掃後、面研し
新しいパッキンで組付けます

オイルフィルターハウジング、
車両に取り付けました

左のオイルフィルター、ケースパッキン
ドレンパッキンは新品に交換
右が取り外したオイルフィルター
殆ど交換されていない模様で
もうフィルターの役目を果たしてない状態
当店は毎回交換になります

今回使用エンジンオイルは
ワコーズ プロステージS 10W40
添加剤はエンジンパワーシールド

新油のプロステージSに
エンジンパワーシールドをブレンドします

左が新油のプロステージS
右が排出したエンジンオイル

それでは新油を規定量注入します

油量確認OK
エアー調整も完了

最後にエンジンオイルインターバルリセットして
漏れが無い事を確認し
作業完了しました。
ありがとうございました
またのご依頼お待ちしております。
BMW MINI R60 COOPER 一年点検
おはようございます
M factoryです
新年を迎える大型連休前で
メンテナンスのご予約たくさん頂いております。
作業のご依頼は、お手数をお掛けしますが
ご予約でお願い致します。
さて先日、BMW MINI R60の
一年点検でご入庫頂きました。

各部点検、診断後
エンジンオイルから交換して行きます。

それではエンジンオイルを排出します
あれ!
油量が1L程しか入ってませんでした

オイルフィルター脱着後、
エレメントケース内も
残油処理と清掃作業して行きます。

残油処理後、清掃しました。

オイルフィルター、ケースパッキン
ドレンパッキンは新品に交換します

今回使用エンジンオイルは
ワコーズ プロステージS 10W40
添加剤はオイル滲みもあり
エンジンパワーシールド

プロステージSにエンジンパワーシールドをブレンドします

左が新油のプロステージS
右が排出したエンジンオイル

それでは新油を規定量注入します

続いてフロントブレーキの
摩耗が激しく交換します

今回交換する部品は
F,ディスクローター
F,ブレーキパット 低ダストタイプ
F,ブレーキパットセンサー
ブレーキフルードSP-4

キャリパー、パット、ローター
脱着しました

ブレーキダストが凄い為、清掃します
清掃せずに、そのまま交換すれば
5倍くらい早く作業完了しますが
清掃、面研、グリスアップしました

取り外した左のパットはもう無い状態
新品右の低ダストタイプに交換します

ローター、キャリパー、パット
取り付けて右フロントブレーキ完成

左フロントブレーキも
同様の作業をして交換完了です

ブレーキフルードも全量入れ替えます

全量入れ替え後、エア抜きして完了

エアコンフィルターは詰まり過ぎていたので
新品下に交換しました

最後に各インターバルリセットして
作業完了しました。
一年点検も随時ご予約受付しております
ご希望の方はご検討宜しくお願い致します。
M factoryです
新年を迎える大型連休前で
メンテナンスのご予約たくさん頂いております。
作業のご依頼は、お手数をお掛けしますが
ご予約でお願い致します。
さて先日、BMW MINI R60の
一年点検でご入庫頂きました。

各部点検、診断後
エンジンオイルから交換して行きます。

それではエンジンオイルを排出します
あれ!
油量が1L程しか入ってませんでした

オイルフィルター脱着後、
エレメントケース内も
残油処理と清掃作業して行きます。

残油処理後、清掃しました。

オイルフィルター、ケースパッキン
ドレンパッキンは新品に交換します

今回使用エンジンオイルは
ワコーズ プロステージS 10W40
添加剤はオイル滲みもあり
エンジンパワーシールド

プロステージSにエンジンパワーシールドをブレンドします

左が新油のプロステージS
右が排出したエンジンオイル

それでは新油を規定量注入します

続いてフロントブレーキの
摩耗が激しく交換します

今回交換する部品は
F,ディスクローター
F,ブレーキパット 低ダストタイプ
F,ブレーキパットセンサー
ブレーキフルードSP-4

キャリパー、パット、ローター
脱着しました

ブレーキダストが凄い為、清掃します
清掃せずに、そのまま交換すれば
5倍くらい早く作業完了しますが
清掃、面研、グリスアップしました

取り外した左のパットはもう無い状態
新品右の低ダストタイプに交換します

ローター、キャリパー、パット
取り付けて右フロントブレーキ完成

左フロントブレーキも
同様の作業をして交換完了です

ブレーキフルードも全量入れ替えます

全量入れ替え後、エア抜きして完了

エアコンフィルターは詰まり過ぎていたので
新品下に交換しました

最後に各インターバルリセットして
作業完了しました。
一年点検も随時ご予約受付しております
ご希望の方はご検討宜しくお願い致します。