BMW MINI R50 COOPER バイブレーションダンパー交換
BMW専門店 M factory ブログ 大阪府 豊中市
こんにちは
M factoryです
今週は天気も良くて
暖かくて間もなく12月には思えないですね
寒がりな私としては
作業もはかどり助かっています
さて先日、BMW MINI R50の
バイブレーションダンパー(クランクプーリー)が
劣化してましたので交換しました

距離も10万キロ位ですので
一度も交換して無ければ
よくもった方です

プーリーにゴムがサンドイッチされてる構造
振れが大きくなったり
またはバラバラになったりと
点検時に要確認ポイントですね

圧入されてるので
SSTでゆっくり引き抜いて行きます

外れました右が新品

取り外したプーリー
ご覧のようにボロボロ
清掃して新品を組付けました

ついでにテンショナーと
ベルトも交換しました
左が新品
エンジン始動後
ファーンて静かにブレも無く
気持ちよさそうに回っております
振動も減りそうですね
気になる方は
しっかり定期点検の実施を
お勧め致します
では
M factoryです
今週は天気も良くて
暖かくて間もなく12月には思えないですね
寒がりな私としては
作業もはかどり助かっています
さて先日、BMW MINI R50の
バイブレーションダンパー(クランクプーリー)が
劣化してましたので交換しました

距離も10万キロ位ですので
一度も交換して無ければ
よくもった方です

プーリーにゴムがサンドイッチされてる構造
振れが大きくなったり
またはバラバラになったりと
点検時に要確認ポイントですね

圧入されてるので
SSTでゆっくり引き抜いて行きます

外れました右が新品

取り外したプーリー
ご覧のようにボロボロ
清掃して新品を組付けました

ついでにテンショナーと
ベルトも交換しました
左が新品
エンジン始動後
ファーンて静かにブレも無く
気持ちよさそうに回っております
振動も減りそうですね
気になる方は
しっかり定期点検の実施を
お勧め致します
では